2025.03.29
【住宅のリフォーム】岐阜市でリフォーム施工中!お客様と盛り上がっています

実は小工事もやってます
たまにお客様から聞かれますが
大規模リフォームやリノベだけではなく
小工事も実はやっています
やっていないのは修繕
修繕をリフォーム会社がやると
赤字になるので修繕はしていません
岐阜市のリフォームでは
サッシが入り深い軒もできました
あとは塗装と樋が残っています
サッシはアルゴンガスが含まれる
ので外部から室内は見にくいです
ご夫妻さまは毎日笑顔で
我々もやり甲斐があります(^^)
プロの大工さんもニコニコです
岐阜にもありますねー
岐阜市から各務原市に一宮市は
被害者がメチャクチャ多いです
最近は大垣だそうです
岐阜にあるこのようなリフォーム会社
はキチンとしたHPがあり爽やかに
してあります
まずわかりません😅
怖いですねー社長さん
バッチリ入れ墨入ってますし
リフォーム業界は色々な感覚の人が
います
今日は大工さんと各務原市のお客様
宅にアフターサービスで伺いました
弊社のアフターサービスは
できるだけ費用をいただかないように
しています
いい感じで終わるお客様ばかりなので
アフターで連絡があると
嬉しいものです☺️
当時小さなお子さんが中学生に
なったりビックリすることもあります
リフォーム工事中には我々に
毎日ペットボトルでお茶を出して
くださり 500本以上です
半年間で500本です
最近はDIYに夢中なご夫妻さま
わざわざありがとうございますと
大工さんと私にお土産まで
用意していただき
感謝しかありません
感謝と私は感激です(^^)
値段見て驚きました😅
人柄は表情に出ますね
私はどうかな?(^^)
昨日は重度障がい者の息子が
勤務する施設で親も含めた
見学会と懇親会に参加しました
頑張っているねー皆さん(^^)
パンは大企業に卸しています
最近は焼き菓子の注文が多いと!
PTA会長時代の仲間の方と
久しぶりにお会いしたり
息子を気にかけてくれる女性と
お話ができて良かったです
結婚してくれないかなぁ
無理だよねー😊
こんなに皆さん頑張ってますが
父親としてはやはり賃金が
一カ月働いて一万円というのが
残念です
わかってはいるのですが
いつかなんとかしてあげたい
しかし雇用していただけるのには
大変感謝しています
重度の障がい者の彼が活躍できる
場所は少ないです
近い将来
次男と考えていきたいと思います